| Home |
2011/02/22 Tue 15:28
やっつけ仕事
鬼六3分クッキング
『きのことカボチャのグラタン』
材料 ( 4人分)
エリンギ 適量
シメジ 適量
カボチャ 適量
ゆで卵 適量
生クリーム 適量
卵黄 適量
バター 適量
ピザ用チーズ 適量
塩 適量
こしょう 適量
1)シメジは石づきを切り、小房に分ける。

2)エリンギとカボチャは8mmの厚さの一口大に切る。

3)ゆで卵は輪切りにする。
4)グラタン皿にバターを塗り、下からかぼちゃ・ゆで卵・きのこの順に重ねる。
5)生クリーム、卵黄、塩、こしょうを混ぜた生地を流す。
6)ピザ用チーズをのせて、オーブンで焼く。(200℃/15~20分)
※)きのこは重ねないように皿に並べることで、火が通りやすくなります。

※)カボチャは火が通りにくいので、8mmより厚くならないように注意。

明日は、
『かぼちゃのニョッキ きのこクリームソース』を、ご紹介します。
『きのことカボチャのグラタン』
材料 ( 4人分)
エリンギ 適量
シメジ 適量
カボチャ 適量
ゆで卵 適量
生クリーム 適量
卵黄 適量
バター 適量
ピザ用チーズ 適量
塩 適量
こしょう 適量
1)シメジは石づきを切り、小房に分ける。

2)エリンギとカボチャは8mmの厚さの一口大に切る。

3)ゆで卵は輪切りにする。
4)グラタン皿にバターを塗り、下からかぼちゃ・ゆで卵・きのこの順に重ねる。
5)生クリーム、卵黄、塩、こしょうを混ぜた生地を流す。
6)ピザ用チーズをのせて、オーブンで焼く。(200℃/15~20分)
※)きのこは重ねないように皿に並べることで、火が通りやすくなります。

※)カボチャは火が通りにくいので、8mmより厚くならないように注意。

明日は、
『かぼちゃのニョッキ きのこクリームソース』を、ご紹介します。
スポンサーサイト
アルバトロス ◆R2nw8uis
みんなとわいわいできるのかな。
一時退席を余儀なくされる時ってありますよね。
そこで、ちょっと調べてみましたが、ばっちり代わってくれるらしいです。
その代名詞的な存在がオートマウスで、動きがぎこちなくないから、
運営さんに怪しまれることもないって聞いたんですけどね。
これって本当ですかね。騙されたつもりで試してみるのはいけないでしょうね。
体験のある方からのお一言を待ってますね。
2011/02/22 Tue 17:18 URL [ Edit ]
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。
